[Editorial] 80s and 90s Songs Covered by Current Idols are Nostalgic with a Fresh Feel
現在のアイドルが歌い継ぐ、80、90年代アイドルのカバー曲は、「懐かしい」面と「新しい」面を併せ持つSponsored Links
For idol fans, Buono’s “Hatsukoi Cider” is very familiar. When Hello! Project wota hear the first line of this hit song, “Kiss wo ageru yo~” (“I’ll give you a kiss~”), they’ll immediately recognize Airi Suzuki’s voice, but depending on the person, a number of voices may come to mind.
「キスをあげるよ~」からはじまるこの楽曲、ハロヲタなら間違いなく鈴木愛理の声が頭に流れるのだが、きっと人によっていろんな声が流れるだろう。アイドルファンならおなじみの楽曲、Buono!の『初恋サイダー』だ。
Hello!Project fans didn’t want a cover of Buono!’s “Hatsukoi Cider”. However, under the leadership of OTZ, who used to be in charge of Buono!, a cover was done by the group he’s now in charge of, Friend♡Friend.
ハロヲタとしては、やたらとカバーしてほしくないBuono!の『初恋サイダー』。当時のBuono!の担当であるOTZ氏が現在担当しているフレンド♡フレンドのカバーはあり。
Buono!’s “Hatsukoi Cider” (MV)
Recently things have calmed down some, but at one time a strange phenomenon was happening where cover songs were being sung too often, and if you went to see a bunch of groups perform, you were sure to hear one played. If you listened closely, you’d hear many idol fans say that they’d never heard the original before.
最近は少し落ち着いたが、一時期はカバーされすぎていて、対バン会場に行けばどこかしらで流れる──という現象が起きていた。よく耳にするけど、オリジナルの楽曲を聴いたことがない、というアイドルファンも多かったはずだ。
Of course, now there are many who perform covers of songs by Hello! Project and AKB48, but that’s because there are many idol fans that have heard them before. Because they’re songs that everyone at the venue knows, everyone can join in the fun. When everyone’s excitement spreads like fire throughout the venue, it can lead to double the fun.
当然のことながら、今はハロプロやAKB48の楽曲はカバーされることが多い。それは「聴いたことがある」アイドルファンが大多数だからだ。会場にいる人間がみな知っている曲は、みなで盛り上がれる。しかも盛り上がり方がある程度浸透していれば、その盛り上がりは倍増する。
A typical example would be BiS’s “nerve”. As soon as the music starts, you can be sure everyone will strike an “ebizori” pose and point. It goes without saying that the song has been covered live, and many idols have joined in on the group’s “Japan Ebizori Project”, which was planned before they disbanded and has continued on since.
典型として挙げられるのがBiSの『nerve』だろう。楽曲が流れれば、エヴィゾリと指差しは鉄板だ。ライブでカバーされるのはもちろんのこと、『日本エヴィゾリ化計画』として、解散前にカバーを推進した企画も行われ、たくさんのアイドルが参加した。
The “Japan Ebizori Project”, which was planned for BiS’s disbandment on July 8, 2014. You can a number of idols doing their signature “ebizori” pose.
2014年7月8日のBiSの解散に向けて企画された『日本エヴィゾリ化計画』。いろんなアイドルのエヴィゾリを見ることができる。
http://avex.jp/bisnerve/
Perhaps a cover song’s greatest strength lies in it being a song that you’ve heard before. Based on that point alone, people will pay more attention to it.
カバー曲の最大の強みは、この「聴いたことがある」という点だろう。それだけで注目度が増す。
And right now, with the concept of doing cover songs, one group has been gaining popularity. This group is none other than Idol Renaissance. Their covers span a wide range of hits, many of them of songs that came out before the members were born. Because a large number of current idol artist fans are in their 30s or 40s, they often stick to older hits.
そして今、カバー曲をコンセプトに活動し、人気を得ているグループがある。アイドルネッサンスだ。カバーしている楽曲の発売年は幅広いが、メンバーが生まれる前のものも多数ある。現在のアイドルファンは30、40代も多いため、そうした古い楽曲もささるのだ。
With their “hit song renaissance” theme, Idol Renaissance is bringing back many of Japan’s famous, older numbers. They might be young, but they’re covering idol songs like Kyoko Koizumi’s “Kogarashi ni Dakarete”.
「名曲ルネッサンス」をテーマに、日本の古今の名曲をカバーしているアイドルネッサンス。小泉今日子の『木枯らしに抱かれて』など、アイドル楽曲も若干だがカバーしている。
~“Futari no Akaboshi” and “Kogarashi ni Dakarete” Debut~ [December 12th Ebisu de Omoide Travel Renaissance vol.2 Digest] by Idol Renaissance
~「二人のアカボシ」「木枯らしに抱かれて」初披露~【12.12 エビスで想い出トラベルネッサンスvol.2 ダイジェスト】アイドルネッサンス
In this way, because so-called middle-aged idol fans are also experiencing the idol boom of the 80s and 90s, their level of interest in current idol music is also higher. There are definitely groups that are hooked on this trend, and this time we’d like to introduce some of them to you. These are the idols that are covering 80s and 90s idol songs.
こうした、いわゆる中年世代のアイドルファンは、80、90年代のアイドルブームも経験しているため、当時のアイドル楽曲への関心も高い。そこを狙ったアイドルグループももちろんあり、今回はそれらをピックアップして紹介しようと思う。80、90年代のアイドル楽曲をカバーするアイドルだ。
One of these artists is Hakoiri♡Musume. They mainly do covers of idol groups formed by Fuji TV, like songs from Onyanko Club and the members’ solo careers, along with songs from artists formed by Otome Juku, suck as CoCo, ribbon, and Qlair, in addition to songs by Checkicco. You could even say they’re cover song maniacs, going as far as covering the coupling songs and album songs associated with each cover song. Rather than sticking to just songs people have heard of, you get the feeling that they’re trying to tell people today about the classics from before.
「80、90年代のアイドルの名曲をカバー」というコンセプトで活動しているのがハコイリ♡ムスメだ。カバーする楽曲はフジテレビから生まれたアイドルグループのものが主で、おニャン子クラブやそのメンバーのソロ曲、乙女塾から生まれたCoCo、ribbon、Qlairの楽曲、チェキッ娘の曲──などとなっている。しかもそのカバー曲の中にはカップリング曲やアルバム曲も含まれており、かなりマニアック。カバー曲の「聴いたことがある」という強みよりも、名曲を今に伝える、という部分を重視しているように感じる。
Hakoiri♡Musume, which covers idol songs from the 80s and 90s. They do covers of solo numbers released by the members of Onyako Club, like Sonoko Kawai and Mamiko Takai, as well as covers of music by Otome Juku groups like CoCo and ribbon.
80、90年代のアイドル楽曲をカバーするハコイリ♡ムスメ。河合その子や高井麻巳子など、おニャン子クラブメンバーのソロ楽曲や、CoCo、ribbonといった乙女塾のグループの楽曲などをカバーしている。
Hakoiri Musume no Teikiban Digest
ハコイリムスメの定期便ダイジェスト
As a solo artist, Ayami Muto is an idol artist who announced a hiatus at the end of last year, but began work focused on cover songs. She started her 80s idol song modern play solo project, DNA1980, and released two CDs of 80s idol hits, titled DNA1980 Vol. 1 and DNA1980 Vol.2.
ソロではあるが、昨年末に活動休止を発表した武藤彩未もカバー曲をコンセプトにスタートしたアイドルだ。80年代のアイドル楽曲を現代に再生させるソロプロジェクト『DNA1980』を開始し、80年代アイドルのヒット曲を集めたCD『DNA1980 Vol.1』と『DNA1980 Vol.2』を発売した。
Most of the idols from the 80s were solo artists, and matched up with Ayami Muto’s solo project, generated a lot of buzz.
80年代のアイドルはソロで活動する人がほとんどだったため、武藤彩未のソロプロジェクトとマッチし、大きな話題を集めた。
DNA1980, a solo project by former Sakura Gakuin member Ayami Muto. Limited copies of the CDs DNA1980 Vol.1 and DNA1980 Vol.2 were released.
さくら学院の元メンバーであった武藤彩未によるソロプロジェクトが『DNA1980』だ。限定盤CD『DNA1980 Vol.1』と『DNA1980 Vol.2』が発売された。
DNA1980 Vol.1 Track list
01 Suteki na Lovely Boy (Kyoko Koizumi/1982)
02 Cherry Blossom (Seiko Matsuda/1981)
03 Ri Bo N (Chiemi Hori/1985)
04 Kanashimi yo Konnichiwa (Yuki Saito/1986)
DNA1980 Vol.2 Track list
01 Smile For Me (Naoko Kawai/1981)
02 Aoi Sangosho (Seiko Matsuda/1980)
03 Namida no Paper Moon (Hidemi Ishikawa/1983)
04 Cecil (Yui Asaka/1988)
『DNA1980 Vol.1』収録曲
01 素敵なラブリーボーイ(小泉今日子/1982年)
02 チェリーブラッサム(松田聖子/1981年)
03 リ・ボ・ン(堀ちえみ/1985年)
04 悲しみよこんにちは(斉藤由貴/1986年)
『DNA1980 Vol.2』収録曲
01 スマイル・フォー・ミー(河合奈保子/1981年)
02 青い珊瑚礁(松田聖子/1980年)
03 涙のペーパームーン(石川秀美/1983年)
04 セシル(浅香唯/1988年)
Although not the concept behind the group, Aoi Soda Kun is a group that does covers of 80s idol songs. Currently made up of Karin Ogino from Yumemiru Adolescence and Haruka Oba from drop, they’ve performed songs by artists like Miho Nakayama, Yoko Minamino, and Shizuka Kudo. Although their music is familiar, they might need a little more time to properly insert the calls that are part of cheering on current idols.
コンセプトとして謳ってはいないが、青いソーダくんも80年代アイドル楽曲をカバーしていたグループだ。現在、夢みるアドレセンスで活動する荻野可鈴とdropで活動する大場はるかが所属していたグループで、中山美穂や南野陽子、工藤静香などの曲を歌っていた。ただ、楽曲自体は「聴いたことがある」ものだが、コールの入れ方など今の応援の仕方に落とし込むには、もう少し時間が必要だった印象だ。
Aoi Soda Kun, which started out as a side unit. They’ve covered hit songs such as “Hade!!!”, “Toiki de Net” and “Again”. The group has been performing together for less than a year.
副業ユニットとして始動した青いソーダくん。『派手!!!』『吐息でネット』『Again』などのヒット曲をカバーしていた。グループ自体の活動は1年以上行われていない。
Another cover group adding their own flavor to idol music from the 80s and 90s is Sunmyu~. They’re a group handled by Sun Music, who worked with popular idols from the 80s, and the company’s first idol group in 20 years, covering songs first released by their elder sempai.
80、90年代のアイドル楽曲を、自分たちのカラーにしてうまくカバーしていたグループがさんみゅ~だろう。80年代に人気アイドルを多数輩出したサンミュージックが約20年ぶりに手がけたアイドルで、当時の先輩が歌っていた楽曲をカバーすることが多かった。
They’ve done covers of Yunako Okada’s “Kuchibiru Network” and “First Date”, Noriko Sakai’s “Yume Boken”, and typical cover song “Natsu Matsuri”. “Natsu Matsuri” wasn’t a song by their elder sempai, but rather a song by JITTERIN’JINN that Whiteberry originally covered. This version covered by Sunmyu~ was given a catchy arrangement to match current idol music, and has become a regular hit at summer festivals.
岡田有希子の『くちびるNetwork』や『ファースト・デイト』、酒井法子の『夢冒険』などをカバーしているが、代表的なカバー楽曲は『夏祭り』だろう。先輩の楽曲ではなく、JITTERIN’JINNの曲をWhiteberryがカバーし、さんみゅ~がカバーしたかたちだが、現代のアイドル曲に合わせてキャッチーなアレンジになっており、夏のフェスでは定番の盛り上がり曲となっている。
Sunmyu~, which is the first idol group from Sun Music since Pumpkin. They perform original songs along with a number of major idol songs.
サンミュージックとしては、恐らくパンプキン以来のアイドルグループとなるさんみゅ~。オリジナル楽曲も80年代の王道アイドルソングを継承したものが多い。
Sunmyu’s 3rd single, “Natsu Matsuri” [1 Chorus ver]
【さんみゅ~】3rd single「夏祭り」 [1Chorus ver]【MV】
Like Sunmyu~, the group Tokyo Performance Doll doesn’t just cover songs from artists that came before them, but adds their own spin on them.
さんみゅ~のように、先輩の楽曲をカバー──ではなく、グループ自体をあらためて作って活動しているのが東京パフォーマンスドールだ。
Tokyo Performance Doll, the popular group from the 90s, was revived with new members, and is currently active in their second generation. Because of this, they interweave 90s covers with original numbers on stage. On stage, their performances combine live music with theatrics, for productions that make use of lighting and video, and feature the innovation that the group had in their 90s.
東京パフォーマンスドールは、90年代に人気を集めたグループを新たなメンバーで復活させ、現在、第2期として活動している。そのため、ステージは90年代の楽曲をカバーしつつ、オリジナル楽曲も織り交ぜて構成される。演劇とライブを融合させた公演や、照明や映像で作り込んだ演出など、90年代当時のグループが持っていた革新性をステージにて表現しているのが特徴だ。
Tokyo Performance Doll, which was active during the 90s and disappeared in 1996, was revived in 2013. Like during the group’s first generation, they held the non-stop stage Dance Summit.
90年代に活動し、’96年に消滅した東京パフォーマンスドールが2013年に復活。第1期同様、ノンストップステージの「ダンスサミット」も行われている。
[LIVE] Tokyo Performance Doll/Jijo Saidai no Yuwaku -Rearranged ver.-
【LIVE】東京パフォーマンスドール/史上最大の誘惑 -Rearranged ver.-
And although Pink Lady hasn’t revived, Pink Babies is a group that has taken on some of their music. Pink Lady’s main active period was during the 70s, but hit numbers by the nationally-known duo have been covered by a large number of groups as well as covers of their dances. Even at their solo concerts, Pink Lady songs dominate the show. Seeing as their set list even includes coupling tracks, one can’t help but become a Pink Lady fan.
グループの復活ではないが、ピンク・ベイビーズはピンク・レディーの楽曲を歌い継ぐグループ。ピンク・レディーのメインの活動期間は70年代にさかのぼってしまうのだが、国民的なデュオのヒットソングを、大人数のグループでのフォーメーションダンスを交えながらカバーしている。ワンマンライブでも、すべてピンク・レディーの楽曲で構成するといった徹底ぶりだ。セットリストにはカップリング曲なども含まれており、ピンク・レディーファンはたまらないものとなっている。
Also there’s a group called Candles that debuted as an official version of Candies that we won’t go into to much detail over.
ちなみに、キャンディーズのオフィシャルというかたちでデビューしたキャンドルズというグループもあったのだが、こちらについては、あまり触れないでおこう。
As part of Shunichi Tokura’s Pan Pacific Project, vocal dance unit Pink Babies takes on singing and performing hit numbers by Pink Lady. All of the songs they perform live are songs by Pink Lady.
都倉俊一「Pan Pacific Project」として、ピンク・レディーのナンバーを歌い踊り継ぐ、ボーカルダンスユニットのピンク・ベイビーズ。ライブで披露する楽曲などは、すべてピンク・レディーのナンバーでそろえられている。
Pink Babies – Wanted (Shimei Tehai)
ピンク・ベイビーズ「ウォンテッド(指名手配)
Tokyo Performance Doll and Pink Babies perform numerous cover songs, including those that weren’t hits, so many of their songs are ones listeners are hearing for the first time. But even when covering older hits, there are many younger people who haven’t heard of them before. In these cases, these cover songs make the same impression as new, original material. For people who know them, these cover songs are nostalgic, but for those who don’t, they sound fresh.
東京パフォーマンスドールやピンク・ベイビーズは、カバーとはいえその曲数も多く、ヒットソング以外も含まれているため、「初めて聴く」というものも多い。また、たとえヒットソングをカバーしていたとしても、若い世代のアイドルファンは「聴いたことがない」ということもあるだろう。そうしたとき、カバー曲はオリジナルの新曲と変わらない印象となる。カバー曲は、知っている人には懐かしく、知らない人には新鮮、という面も持っているのだ。
This time, although we took on the task of presenting groups actively covering idol songs from the 80s and 90s, there’s no end to the number of groups who have sung cover songs on stage. Because a classic song will always remain a classic, people love to sing them.
今回は、80、90年代のアイドルソングのカバーをコンセプトに活動しているグループを取り上げたが、ステージでカバー曲を歌ったことがあるというレベルを挙げたら切りがない。名曲はいつの時代も名曲だから、カバーとして歌い継がれるものなのだ。
Personally, while I was writing about Miki Ito’s “Ubu” and Risa Tachibana’s “Otona wa Wakatte Kurenai”, I thought, “This is Ebichu (Shiritsu Ebisu Chugaku), right?” But upon listening again, I was relieved to find it was completely different.
個人的には、伊藤美紀の『UBU』とか立花理佐の『大人はわかってくれない』とか……って書いたところで、「これエビ中(私立恵比寿中学)じゃん!? もしかしてカバー曲?」となって聴き直してみたけど、まったくの別物で安心した(笑)。
*This update’s song: “Hatsukoi Cider” by Buono!
※今回の1曲:『初恋サイダー』Buono!
Translated by Jamie Koide
Sponsored Links
Ayami Muto Tokyo Performance Doll BiSTry Baking Pizza with The Stone Oven at “DROP Ebisu”- An Italian Bal Famous For Oyster And Pizza
8th Wave of Tokyo Idol Festival 2016 Performers Announced!!